「いづ松」は東福寺駅から徒歩約1分の鯖寿司や京寿司が食べられるお寿司屋さんです。
「いづ松」は戦後(昭和23年)に鯖寿司の名店「いづう」から暖簾分けし、開店したお店です。
東福寺、泉涌寺、瀧尾神社にいく方のランチや早めの夕食にオススメ。
こちらの記事では、2023年に2回来店した経験からお店について紹介していきます。
目次から気になる項目を選んで読み進めてください。
(項目をタップ/クリックすると該当箇所にスクロールします)
基本の店舗情報【京寿司処 いづ松 ・東福寺駅】
営業時間・定休日・TEL・住所
京寿司処 いづ松の基本情報① | |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:30(ラストオーダー19:00) ※売切時閉店 |
定休日 | 木曜日 ※木曜が祝日の場合は営業 ※年末年始は確認が必要 |
TEL | 075-561-3551 |
住所 | 京都府京都市東山区本町13-237 |
支払い方法・テイクアウト・予約の可否
京寿司処 いづ松の基本情報② | |
---|---|
支払い方法 | ・現金 ・PayPay、d払い、メルペイ ※クレジットカード不可 |
テイクアウト | 可能 |
予約 | 可能 |
席数・禁煙喫煙・店内設備・駐車場
京寿司処 いづ松の基本情報③ | |
---|---|
席数 | 20席(個室なし) →小上がり席(4名用テーブル2席) →4名用テーブル2席、2名用テーブル2席 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
トイレ | あり(1か所・洋式) |
駐車場 | なし |
注文方法・流れ【京寿司処 いづ松 ・東福寺駅】
- 空いている席に着席
- お店の方がメニュー・お手拭きを持ってくる
→各テーブルにメニューは置かれていないので毎回お店の方がもってくる
→お茶が出てくるタイミングは - 注文が決まったらお店の方を呼んで注文
- 食べ終わったら、レジでお会計
→テーブルに伝票は置かれないのでお店の方に声をかければOK
いづ松さんの注文方法は特に難しいことも変わったこともありません。
強いていうなら、メニューが各テーブルに置かれているわけではないのでお店の方がもってきてくださるまで待ち状態になることくらいです。
寿司職人さんは複数名(3人くらい)いらっしゃいますが、ホールスタッフさんは基本的には1名なのでメニューが来るまでちょっと待ちます。
せっかちなタイプじゃなければ気にならない程度の待ち時間です。
<スポンサーリンクの下に記事が続きます>
お店の外観・店内の様子【京寿司処 いづ松 ・東福寺駅】
外観
こちらが「いづ松」さんの外観です。
店内
上の画像の左側が小上がり席で4名用テーブルが2卓あります。
テーブル&椅子席は4名用が2卓、2名用が2卓で合計20名まで入れます。
店内には凧や舞妓さんのうちはが飾られてにぎやかです。
こちらの小上がり席の壁には、いづ松さんが毎年京料理店に出品している「細工寿司」の写真が飾られています。
↓こちらが「細工寿司」の写真。
<スポンサーリンクの下に記事が続きます>
メニュー【京寿司処 いづ松 ・東福寺駅】
メニュー一覧※2023年11月の金額
寿司一人前
【いづ松】寿司一人前 | |||
盛合せ | 1500(1650)円 | さば寿司(5切) | 1950(2145)円 |
盛合せ(大) 1.5人前 |
2300(2530)円 | 箱寿司(10切) | 1200(1320)円 |
盛合せ(上) | 2300(2530)円 | 巻寿司(8切) | 1200(1320)円 |
京寿司 (にぎりなし盛合せ) |
1400(1540)円 | 磯巻(8切) | 1200(1320)円 |
にぎり | 2400(2640)円 | おぼろ巻(8切) | 1200(1320)円 |
にぎり(上) | 3600(3960)円 | いなり寿司(6個) | 900(990)円 |
ちらし | 1500(1650)円 | たい箱寿司(12切) | 2400(2640)円 |
ちらし(上) | 2300(2530)円 | えびたい箱寿司(12切) | 2400(2640)円 |
京ちらし(生ものなし) | 1500(1650)円 | うなぎ箱寿司(12切) | 2400(2640)円 |
鉄きゅうちらし組合せ | 2000(2200)円 | 穴子箱寿司(12切) | 2400(2640)円 |
むし寿司(12切) | 1400(1540)円 |
※2023年11月の金額 ()内は税込み
「磯巻」は酢の効いたシメサバを芯にした巻き寿司のことで、「おぼろ巻き」は海苔の代わりにおぼろ昆布を巻き付けているお寿司で巻かれている具は柴漬けです。
おすすめ! | |
さば寿司 | 京寿司 |
1950(2145)円 | 1400(1540)円 |
汁物
【いづ松】汁物メニュー | |||
赤だし | 400(440)円 | 吸い物 | 400(440)円 |
※2023年11月の金額 ()内は税込み
細巻き
【いづ松】細巻きメニュー※2本で1人前なので組み合わせ可能 | |||
えび巻 | 1800(1980)円 | 新香巻 | 900(990)円 |
鉄火巻 | 1800(1980)円 | きゅうり巻 | 900(990)円 |
うなきゅう巻 | 1800(1980)円 | 梅ちそ巻 | 900(990)円 |
はもきゅう巻 | 1800(1980)円 | 志ばちそ巻 | 900(990)円 |
穴きゅう巻 | 1800(1980)円 | かんぴょう巻 | 900(990)円 |
奈良巻 | 900(990)円 | ||
玉(ぎょく)巻 | 900(990)円 |
※2023年11月の金額 ()内は税込み
<スポンサーリンクの下に記事が続きます>
おすすめメニュー
オススメ1:さば寿司
鯖寿司 | 1950(2145)円 |
---|
いづ松さんといえば鯖寿司が1番のオススメ!
なぜなら「いづ松」さんは、京都東山(祇園)にある鯖寿司の有名店「いづう」さんから暖簾分けしてできたお寿司屋さんだからです。
普通のお寿司と比べると値段が高く感じるかもですが、京都の人気鯖寿司店で比較するとお安い方に入ります。
いづ松さんの鯖寿司は、シャリが少し甘めで酢はきつくないので食べやすいです。
ボリュームは、5切はかなりお腹いっぱいになります。
しゃりがそこそぎっしりつまっているので、ひとりで5切はけっこうフードファイト状態です。
小食の方なら2切~3切でおなか一杯になると思います。
ちなみに、鯖は秋から冬にかけてが脂がのっておいしいと言われる時期です。
食べる季節によって脂っこさの差があるのが鯖寿司の特徴ですね。
オススメ2:京寿司
京寿司 | 1400(1540)円 |
---|
いづ松さんで2番目におススメなのが「京寿司」です!
生ものなしのお寿司アソート!見た目にもきれいで楽しいですよね。
鯖寿司含め、いろんな味が楽しめるので飽きずに食べられます。
ちなみにお寿司9種の内容はこちら↓です。
京寿司の内容 |
||||
1.ハモ箱 | 2.ケラ箱 (厚焼き玉子とエビ) |
3.タイ箱 | 4.日替わり | 5.いなり (具なし) |
ガリ | 6.鯖寿司 | 7.いそ巻 (中に〆鯖) |
8.おぼろ巻き (中に柴漬) |
9.太巻 |
穴子ではなく、ハモが使われるのが京都流ですね。
「ケラ箱」というお寿司は、ケラ箱と呼ばれる押し寿司の型を使って作るお寿司のこととのようです。
「いそ巻」は、酢の効いたシメサバを芯にした巻き寿司のことを言います。
「おぼろ巻き」は、海苔の代わりにおぼろ昆布を巻き付けているお寿司のこと。
ピンク色のおぼろが具なのかと思った方もいるかもしれませんが、具は柴漬けです。
いそ巻とおぼろ巻きを横から見ると↓こんな感じ。
こちらのお寿司もシャリがずっしりなので、かなりお腹いっぱいになります。
<スポンサーリンクの下に記事が続きます>
実食レポ【京寿司処 いづ松 ・東福寺駅】
鯖寿司の味・ボリューム・満足度
【いづ松】鯖寿司(味・ボリューム・満足度) | |
---|---|
味 | ・シャリは少し甘めで酢はきつくない ・鯖も酢ガツンとくることがなくマイルド ・白板昆布(鯖の上の昆布)も食べやすい味 |
ボリューム | ・5切でかなりお腹いっぱい ・小食なら2~3切でもお腹いっぱいに |
満足度 | リピートしたくなる満足度 |
いづ松さんの鯖寿司は、シャリも鯖もお酢がキツくないので非常に食べやすいです。
ボリュームですが5切はかなりお腹いっぱいになります。苦しいくらい。
シャリがそこそこぎっしり詰まっているので、ひとりで5切はフードファイト状態です。
小食の方なら2切~3切でおなか一杯になると思います。
なお個人的には、また食べたいと思える満足度4.5です。
京寿司の味・ボリューム・満足度
【いづ松】京寿司(味・ボリューム・満足度) | |
---|---|
味 | ・シャリは少し甘めで酢はきつくない ・どの寿司もクセがなく食べやすい ・いなりは中は酢飯で具はない |
ボリューム | ・手前の巻き寿司のシャリでおなかがいっぱいになる ・奥の箱寿司やいなりはスルスルたべられる |
満足度 | リピートしたくなる満足度 |
どのお寿司も味が濃すぎる薄すぎるなどのクセがなく食べやすくおいしいです。
ボリュームはやはりシャリがそこそこギュッとつまっているので多いです。
個人的には、具入りのいなりずしが好きなのでそこだけはちょっと残念。
満足度4なのは、鯖寿司と京寿司を比べるとやっぱり鯖寿司を頼みたくなるので低くなっています。
<スポンサーリンクの下に記事が続きます>
交通アクセス【京寿司処 いづ松 ・東福寺駅】
最寄り駅(バス・電車)
京寿司処 いづ松 最寄り駅 | |
---|---|
電車 | ・JR「東福寺」駅下車、徒歩約1分 ・京阪「東福寺」駅下車、徒歩約1分 ※JRも京阪も同じ場所です |
バス | ・京都市営バス(市バス)「東福寺」下車、徒歩約3分 ・京都市営バス(市バス)「泉涌寺道」下車、徒歩約6分 |
住所 | 京都府京都市東山区本町13-237 |
ルートを写真で紹介(JR/阪急「東福寺駅」から「いづ松」
曲がったら直進ですが、すぐにいづ松の緑の看板が見える距離です。
こちら↑がいづ松さんです。
<スポンサーリンクの下に記事が続きます>
周辺の観光スポット【京寿司処 いづ松 ・東福寺駅】
- 東福寺
→東福寺は紅葉シーズン以外なら、4月下旬から6月くらいまでの青モミジの頃に行くのがオススメ - 泉涌寺
→泉涌寺は山内に塔頭寺院が9寺院あり拝観できる場所も多いです
おすすめの飲食店
京都のこういった昔ながらの雰囲気のお店が好きな方には、清水寺の近くにある甘味処「かさぎ屋」さんもおすすめです。